あなたの会社、5年後も生き残ってますか?
そう聞かれて、「もちろん」と自信を持って答えられる経営者はどれだけいるでしょう。
多くの方は「うーん」と考え込んでしまうのではないでしょうか。
そう、私たち経営者にとって、今の状況はけっして楽観できるものではありません。
高齢化と人口減少、ビジネスには厳しい環境です(特に生産年齢人口が減っていることが影響大です)。
たとえば、あなたはこんな悩みをかかえていないでしょうか。
- 人材がおらず、事業を継続できない
- 売上が落ち、会社の維持に不安がある
- 若い人が入ってこないので、高齢化が進むばかり
私たち経営者の一番の目的は「事業の継続」です。
そう、こんな状況でも、なんとか事業を続けていくこと、これこそが私達の使命です。
Webマーケティング勉強会
企業の倒産の原因の8割が販売不振だと言われています。
事業の継続には、売上・利益を生み出していかなくてはなりません。
人材を確保するにも、そこがもっとも重要です。
そのためには、マーケティングに注力すること。
それが王道ではないでしょうか。
特に、インターネットを使ったマーケティングは、
・低コストできるamazon coffee canister
・すぐに効果が現れる
・継続しやすい
と、私たちのような小規模の企業経営にとって大きなメリットがあります。
このインターネット・マーケティングについて、勉強会を定期的に開催していきます。
情報交換・共有とスキルアップしながら、ときに助け合いながら5年後でも10年後でも生き残っていきましょう。
※勉強会に参加希望の方はこちらのアンケートにお応えください。
※マインドマップで企画書を作ったのでご覧ください
(クリックで拡大されます)
自己紹介を少々
こんにちは、沼倉といいます。
館山に住んでちょうど10年になります。
私がネットでビジネスを始めたのが2004年。
もう15年ほどになります。
最初の頃はまったくの泣かず飛ばず(笑)。
でも、もともとはSEだったので、PCは得意でした。
そこから、いろいろと学びながら実践してきました。
SEO、PPC広告、コピーライティング・・・、徐々にその成果が出てきました。
結果、今も同じ事業を続けており、もう10数年になりました。
その経験を活かしつつ、ともに成長できれば、と思っております。
※勉強会に参加希望の方はこちらのアンケートにお応えください。